ふっくらほっぺブログNEXT

食べ歩き多め体重マシマシ

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

岡田記念館

昨日の記事の続きです 栃木駅から徒歩約25分(途中で舟や食事をはさんだのでそんなに歩いた気はしませんでしたが)のところにある岡田記念館を訪れました。 岡田嘉右衛門家は、500年の歴史をもつ栃木屈指の旧家。後醍醐天皇より岡田姓を賜り、徳川家より下賜さ…

昨日の記事の続きです こちらのお店で食事をとることにしました 蔵の街ダイニング 蒼 建物は昭和初期の足利銀行のものだそうです。 店内の様子 ぱんぶたは観ていないのですが、こちらのお店、映画「ALWAYS 三丁目の夕日」に登場しているのだとか(その当時の…

うずまがわ

昨日の記事の続きです 巴波川(うずまがわ)は、舟運の発達により幕末期〜昭和初期に栄えた問屋町、北関東の商都と呼ばれた栃木市の流通や製造業発展を支えた川です。 蔵の街遊覧船待合処 こちらでは舟に乗って巴波川を観光出来ます 上の画像の笠は待合処の外…

栃木駅

昨日予告しておりました栃木記事書きます 埼玉県の大宮駅でJR宇都宮線に乗り、栗橋駅で下車 栗橋駅構内の様子 栗橋って久喜市だったのか…広いんだな久喜市。 そのまま駅内左手にある東武日光線改札口へ入り、栃木駅で下車します 栃木駅外観 立派な駅舎です✨ …

とちぎ

古いランプ 栃木に行ってきましたよ、先日病欠したのに週明け日焼けして会社へ出勤したら普通に顰蹙を買うと思うのですがハハッ。元気になったので気にしないよ!だって他人の顔色を伺って生きるの疲れるだけなので!(何故かこういう時だけメンタル強め) 精…

遂に頭痛

げろちゃんとお茶時間 先日無遅刻無欠席続いてるってご報告したばかりなのですが、遂に体調不良で休んでしまいましたよ アレ次は休むよっていう前フリじゃないので 病院に行ってきました 調剤薬局にて。私の前に座っていたおじいさんは、薬剤師さんにお財布…

初夏のオペラ

住宅街と小さな川…とても埼玉な景色。 今日は会社帰りに南与野を歩きました この小川は、与野中央公園脇を流れてきている様です。 そして、こちらの細い川は鴻沼排水路。 中浦和駅から、秋ヶ瀬公園と荒川彩湖公園の間を通って荒川へと繋がっている模様。 そ…

埼玉はんのすけ

駅に天ぷらで有名な日本橋金子半之助がきていたよ🍤 もちろんお弁当購入🍱 もちろん美味しい😋 ごちそうさまでした🍵 天ぷらめし 金子半之助〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1-4-3 03-6262-3734地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schem…

Microsoft Bing

その前に恒例のごはん画像ありますよ また久兵衛屋さんへうどんを食べにきました きのこつけ汁うどん(おろし付) げろちゃんはねぎ塩うどん 美味しかったです、ごちそうさまでした 久兵衛屋 上尾春日店〒362-0074 埼玉県上尾市春日1-35-21 048-779-2276地図や…

福登美再々訪

ふくとみ 店内の様子 福登美で天ぷら蕎麦をいただいてきました 美味しかったです、ごちそうさまでした ブログ貼付け情報は本店です↓ 割烹 福登美〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町24-21 1F6,000円(平均)3,000円(ランチ平均)049-247-2913地図や店舗情報を…

じゃない方

どうも、ちょっと鬱気味なぱんぶたです、またですがね。 仕事についていけていないと思って凹んでいたのですけど、まだ○ヶ月なのでそれはそうですよって先輩方から慰めていただきました。ありがてぇ でもはたして未来に自分がついていけているという気もせず…

銀座第7ビルギャラリー🖼

銀座に野原がありました 毎月くるお客様(アレですよ…)に苦しめられてブログ記事更新が滞っておりましたが、ようやく回復しつつあります。 仕事は薬でなんとかしながら行けていましたが数日間辛かったです。 そんな訳で会社はこれまで無遅刻無欠勤だったので…

ははのひ

げろちゃんが作った和風パスタ 小松菜としめじとベーコン 私が仕事から帰ってきたらすぐ出来たてを食べられる様にお料理してくれていました、優しすぎん? とても美味しかったです、ごちそうさまでした お母さんいつもありがとうございます 双方お菓子届きま…

ティアキン

四川飯店ランチ 麻婆豆腐と青椒肉絲 今回もおかずシェアしていただきました、すごく美味しかったです、ごちそうさまでした 上尾 四川飯店〒362-0036 埼玉県上尾市宮本町1-1 丸広百貨店上尾店6F2,800円(平均)1,100円(ランチ平均)048-775-2911地図や店舗情…

ティアーズオブザキングダム

ゼルダの新作きました 左は前作、右側が今回の新作です✨ ジャケットは前作の方が好きだな あ〜楽しみっ 最近のジャンクフード ケンタッキーやモスバーガーを食べました 美味しかったです、ごちそうさまでした モスバーガー北浦和西口店〒330-0074 埼玉県さい…

【ちょこっと感想】奇面館の殺人

奇面館の殺人(下) 綾辻行人 読了 …関係ないのですが『ハイスクール!奇面組』って漫画ご存知ですか?その昔少年ジャンプで連載されておりアニメ化もされた作品なのですが 奇面つながりで思い出したっていうだけなのですけど ネタバレすぎる感想書きます 鹿谷…

ろいやるほすと

弟に車を出してもらい、ロイヤルホストに行ってきたよ 新婚旅行で来日したマリリン・モンローが愛したお味、オニオングラタンスープ 気に入りすぎて3日連続で通い、注文したのだとか ポークソテー キッチンきくの方が美味しかったかも知れない… 弟と母はいつ…

煮干しらーめん

煮干しらーめん19へ行ってきたよ 煮玉子付けた中華そば 煮干しラーメン 美味しかったです、ごちそうさまでした 館シリーズ九作目 奇面館の殺人(上) 綾辻行人 買いました …アレ?登場人物紹介ページが無いのですが コレはきっとアレですね、名前が何か重要な…

しょうぶ

モラージュ菖蒲というショッピングモールに行ってきたよ すごい人集り! ちいかわ来てました 我が家からだとJR桶川駅からバスに乗って行きますが、たいてい皆さんマイカーでいらっしゃるので、バスは空いておりました とても広いです! ぱんぶたやヲタク界隈…

海浜幕張

昨日の記事の続きです JR南船橋から京葉線に乗って終点の海浜幕張駅まで来たよ 駅前の様子(北口) 三井アウトレットパーク幕張とか、ショッピングモールとかお店ありすぎていろいろ見れていませんが、それらを差し置いてイオンモールでもないイオンに行きまし…

ひがた

昨日の記事の続きです 谷津干潟を散策してきました! 東京湾最奥部に残された約40ヘクタールのラムサール条約登録湿地です。 シベリア・アラスカなどから東南アジアやオーストラリアへ行き来する渡り鳥の中継地として重要な役割を果たしています。 干潟周辺…

やつ

上野から京成線に乗って千葉県習志野市へ行ってきました GWですけど何故か車内が空いています 東中山駅の同じホームで電車を乗り換え。 谷津駅に到着 駅前の様子(北口)↓ 南口の階段を降りて商店街へ。 商店街の様子↓ ちよだ鮨 何でこんなに町の景色を撮って…

北浦和公園

北浦和公園をお散歩してきたよ 公園内にある埼玉県立近代美術館 こちらも公園内に展示されている黒川紀章「中銀カプセルタワービル」プロトタイプ。 建築家、中村青司…じゃなかった黒川紀章(くろかわきしょう)の代表的な建築物のお部屋を窓越しに見る事が出…

KIKU

昔ながらの洋食屋さん、キッチンきく再訪 今日はポークカツ ライス付で700円 銀のお皿珍しいです YouTuberの食事風景でよく見るのですが、どこに売っています? はじめカウンター席に案内されたのですが、テーブル席が空いたのでそちらへどうぞ、となり有り…

きゅうべえや

…きゅうべいや?きゅうべえや? どっち? 小エビのサラダうどん🥗 マヨ好きなのでうめぇや! きのこのつけ汁うどん🥢 美味しかったです、ごちそうさまでした😋 久兵衛屋 上尾春日店〒362-0074 埼玉県上尾市春日1-35-21 048-779-2276地図や店舗情報を見るPowered by…