ふっくらほっぺブログNEXT

食べ歩き多め体重マシマシ

メンマついでに

今日は会社から早く帰ってこれた、ぷくぱんです。

メンマと似たような感じでザーサイについても判った事があり、折角なので書こうと思います。


ザーサイ(搾菜)は、食品名かと思いきや、実はそのまま原料となっている野菜の名前がついて
いるようです。

歴史は若く、1910年頃、四川省の農家で作られ、1930年頃から世に流通するようになったと
いうことです。

しかし以前は何の野菜か判らなかったらしく、近年になって茎カラシ菜の変種であることが判っ
たのでした。なんか不明なまま食べてたってスゴイ…。

この野菜は茎がコブのように大きくなり、そのコブの部分を天日で干し、一度塩漬けにしてから
搾って塩分を抜き、塩、山椒、唐辛子、酒などの香辛料と共に漬け込んで作るようです。
漬物です。

横浜中華街で観光客のお土産お買い上げ率ナンバーワンでもあったりするらしいです。
ちなみに、桃屋のザーサイは日本人の好みに合わせてマイルドな味付けになっており、塩抜きし
なければ辛いものらしい。


私信。禁の字さん、コメントありがちゅー。