ふっくらほっぺブログNEXT

食べ歩き多め体重マシマシ

筑波山

山登り記事の続きです。

 

女体山山頂から男体山側へ移動します。

 

途中にある茶屋。


f:id:pukupan:20200211113533j:image

 

売店が並ぶ御幸ヶ原(みゆきがはら)。


f:id:pukupan:20200211114154j:image

 

その向こうに見えるのがもうひとつの頂、男体山

 

↑後で左側に見えるコマ展望台で食事をとります。

 

御幸ヶ原にトイレは2箇所あります。


f:id:pukupan:20200211114401j:image

 

そろそろお昼が近づいてきたので、お腹が空きました。

 

コマ展望台は、1階がお土産物屋さん、2階が食堂、3階(屋上)が展望台になっています。

 

2階店内の様子。


f:id:pukupan:20200211114827j:image

 

やはり窓際の席が人気ありますね。

 

食堂は先に食券を購入して番号が呼ばれたら取りに行く形式です。

 

つくばうどん。


f:id:pukupan:20200211115234j:image

 

私の山菜そば。


f:id:pukupan:20200211115433j:image

 

どちらも甘み強めな味付け。

 

正直な感想を言えば、先日行った陣馬山の山菜うどん・そばが思いがけず美味しかったので、どうしても比較してしまう…うん普通のお味です。

 

ここは福来(ふくれ)しょうゆラーメン¥880の方が良かったかも知れません…🍜

 

筑波山麓で採れた『ふくれみかん』を風味づけに使用したつくばのご当地ラーメン。鶏の旨みをいかしたスープに、みかんがほのかに香るあっさりとした一杯です…との事🍊

 

また食べ歩き出来るグルメでは、くるみ味噌だれ焼きだんご¥350 や、ローズポークまん¥250 がおすすめな模様。

 

 

食後は展望台へ。


f:id:pukupan:20200211120610j:image

 

眺めが良い!

 

画像では伝えきれない大パノラマの絶景でした。

 

 

帰りはケーブルカーを使用しました。

 

ケーブルカー駅を降りるとすぐ神社の境内を通ります。

 

筑波山神社


f:id:pukupan:20200211121254j:image

 

御神体筑波山とし約3千年の歴史を有する古社。

 

↓国歌にでてくるさざれ石。


f:id:pukupan:20200211121953j:image

 

参道にある神橋(しんきょう)。


f:id:pukupan:20200211122726j:image

 

茨城県指定文化財です。

 

直行のシャトルバス停『筑波山神社口』まで移動します。


f:id:pukupan:20200211122850j:image

 

歩いていくと温泉ホテルが立ち並んでいたりして観光地っぽい雰囲気。

 

日帰り入浴も出来る様です♨


f:id:pukupan:20200211123200j:image

 

この大鳥居のすぐ近くがバス停🚏


f:id:pukupan:20200211123345j:image

 

↑右側にある建物は『筑波山縁むすび』という種類が豊富なおむすび屋さんです🍙

 

帰りのバスも余裕で座れたので楽々でした(疲れていたので寝ました)。

 

お疲れさまでした。

 

 

つくば駅から秋葉原へ帰ってきてもまだ15時ちょい過ぎ。


f:id:pukupan:20200211123655j:image

 

つくばエクスプレスの改札前?にあるヤマザキのランチパック専用のお店。

 

ものすごい種類のランチパックが置いてあります。

 

オールランチパック(笑)

 

ヤマザキの本社が秋葉原の岩本町だからですかね。

 

 

さて筑波山は令和2年2月15日(土)〜3月22日(日)まで第47回梅まつりが開催される模様。

 

また梅林隣のフォレストアドベンチャー・つくばは2月15日リニューアルオープン!

 

梅まつりの限定プランで、梅林の真上を100m滑空できるジップラインがあるとかです。

 

春のお出かけも良さそうですね。